2003/12/31*久々おうちでおおみそか |
今日もカゼが治らない為家ですごす。さすがに2日寝るのも嫌なので捨てるガンガン&ジャンプを読破したり、微妙に大掃除をしたり、正月イラを描いたり…としてるうちにおおみそか終了。最近は毎年泉と年越ししていたので、家でのおおみそかは何年ぶりやろか〜。紅白見るのなんて超久々だわ。たまには家ですごすのも良いけども、やっぱり来年は外で年越したいのう…; ともかく今年お付き合い下さった方々ありがとうございましたvv来年もよろしくお願いします! |
2003/12/30*寝年末 |
今日は昼まで寝てましたがカゼは治らず…。一日フトンの中でした;うう大掃除しようと思っていたのに〜〜;;まぁコミケ後にひいただけ良いとしよう…。とは言っても終わったからこそひいたんだと思うケド;やはり修羅場のが健康的か…。嫌な体だ…。 |
2003/12/29*脱線コミケ |
昨日は冬の大イベント・冬コミでした☆来てくださった方、本や差し入れ下さった方、お相手してくださった方ありがとうございましたっっ!!!でもあいかわらず騒がしい人間でスミマセンでした…;;親子祭直後だった為うるささ何割増かしてたし(苦笑)。その上周りの方に最後挨拶しそびれるし;;ああ礼儀しらず〜〜;;;;すみませんでした…; 新刊はもう脱線大会で;でも思っていたよりは数出たので良かった…; 買う方では「親子本ゲット!」が目的だったのですが、目的達成ならず…。ま、まさか1冊もゲット出来ないとは…;いずみんが遊戯全スペースまわって調査してくれたのですが(ありがとう〜〜〜!!!)、とりあえず親子本をオフで出してるよーな豪気な人間は自分だけだったようです…。リ、リシマリよりヒドい状況だ…;;まぁオンリーワンっつーのもそれはそれで誇りな気もしますが(笑)。でも今後は増えるといいなぁぁ…。ヒトの親子見たいよう!!!結構どーにかなるのでやる気が少しでもある方はゼヒ!!(なんの勧誘か)自分は読む方の器小さいので、1カップリング(兄弟も親子もカップリングとは言い難いが;)1冊ゲットすれば満足なんだがなぁ…。って小さ過ぎるこの器も満たせない親子って…(遠い目)。 帰りはいずみんとHさんとお食事v遊戯王とか兄弟とか親子とかについてトーク☆思う存分親子トーク出来て満足だ〜〜〜!!!!泉的にはどーだったのか微妙だが(笑)、自分はとても楽しかったです!(ヒデェ)Hさんあきれてなければ;またゼヒvvv 今回はイベント中もイベント後もずい分と遊戯話出来てスゴイ楽しかったデスvイベント中Aさん、Kさん長時間拘束しちゃってごめんなさい;こりてなければまたお相手してやって下さいませvYさんもお話出来て嬉しかったデス〜!!Pさんも売り子ありがとうでしたっvv そんなこんなでとても楽しいコミケでした☆来年の活力は出たので頑張るぞう!! 楽しい時はやがて去り行き。今日は仕事納めでした;朝あまりに起きるの辛くて「カンベンして下さい…!」とか思いつつ起きて仕事に。午前中で終わりだったのですが、自分の勤務先は品川なので「会社帰りにコミケ行けるな〜」などと思いましたがさすがにそれは(笑)。買いたいジャンルがあったら行ったかもだけどネ。 やはりイベント後に気が抜けたらしく、ちょっとカゼ気味デス;昨日からノドは痛かったので「フルパワーで親子話しすぎたかー」とか思ってましたが(笑)、今日になったらセキが;;病は気からってホントよね〜(泣)。てか分かり易すぎオレの体(笑)。本格的にひかないよーに気を付けたいと思いマス;; |
2003/12/27*ヨユー撤回 |
今日は余裕をかましすぎて、遅くまで寝てたり、弟が見てた猫の恩返しDVDをラストまで見てしまったり、美容院行ってたりしたら結局コピーに暗くなってから行く事になってしまいました…。所詮オレか…。とは言えいつもよりは全然余裕なので嬉しい♪こー順調だと明日何かあるのではと不安になるくらいじゃ…。どーにか無事済むと良いなぁ;;今回は泉も取れたのでスペース1人デス;皆様かまってやって下さいませ〜☆ |
2003/12/26*ヨユー |
今日は仕事が残業でした…。ここ1年は残業などしていなかったのに何故よりによってコミケ直前に…;;まぁ今回は余裕あるのでまだ良かったデスが;そう!今回はスゴイ余裕あるのです!!つーかありすぎてとまどっています!このとまどいっぷり、いつも余程余裕無いのが見てとれます(笑)。 先日カタログをゲットし、とりあえずはチェックしたのですが…も、もしかしてカットに「親子」書いてるの自分だけ…?;;見落としてたらアレですが、見た限り見当たらない…;;;うわ〜当日は探索旅に出なきゃアカンのか〜〜;;;探すのスゴイヘタだからキビシイなぁ…;;当日はタレコミ情報頂けるとありがたいデス…;まぁ親子皆無はそれはそれとして置いといて!今回兄弟…じゃないセトモク(笑)随分と多いよーな。3つだけとかの時代もあったのに、増えたもんじゃのう。なんだか時の流れを感じるぜぃ。 しかしもうあさってはコミケなのね…。余裕有り過ぎて実感が沸かない…。すっかり余裕無しイベント突入が身についているのが嫌じゃのう…(笑)。 |
2003/12/21*頭の中は遊戯で一杯 |
今日は3年ぶりにジャンフェスへ。高橋先生のカラー原画をじっくり見て来ましたvvあーやっぱ生は違うよーーーvv直接先生が魂こめてんだもんねぇvvすんごい近ずいて見てたんですが、先生ホント仕事細かくてスゴすぎ…vvv堪能させて頂きましたv兄サマのカラーも何点かあったんですが、原作で全然姿が見れない今あまり考えると辛くなるので普段はあまり考えないよーにしているのですが…やっぱ高橋生海馬見ちゃったらもうたまらんっつーの!!!ああもう大好きだッッ兄サマ!!!ホント、原作ではよ見たいよう…;;こーなるからあまり考えたくないんだけど、生見たらもうダメだ…;; 後はコナミの遊戯ゲームPRビデオを鑑賞しまくり。来年3本出すらしーですよ…海外のみを!!!日本でも出せっつーーーの!!!!(怒)特筆すべきはwindows版デュエルシュミレーター。シリーズで出るらしく1本目は闇ちゃんとデュエル出来るとゆーモノでしたが、2本目に出るののサブタイトルが「KAIBA THE REVENGE」!(←綴りアヤシイッス)兄サマとデュエルが出来るというモノなのだ〜!!デュエル中にキャラカットが入るんだけど、ソレが原作絵で目パチとか口パクとかするんですよ!!!うおーたまらん〜〜vvv高橋絵で動くってもうソレだけでもってかれるようvvv兄サマかわいかった…vvアレはちょっとゲットしなきゃだぜ!!!!マジで日本発売ナシなのかなぁ…?英語でやるのはキツイぜ〜;;; コナミブースには遊戯カードデュエルフィールドもあって、かなりの人数が集まってデュエってましたv最近もう下火かと思ってたから、まだまだ人気あるじゃん!!と分かってホント嬉しかった…vv思わず泣きそうになるホド;;まだまだ行けるゼ遊戯王〜〜!!!だから連載続けーーー!!!でも今週のジャンプで先生ってば「来年もヨロシク」とか…。来春発言は何だったの〜!?もうあまり翻弄しないで下さいヨ…;;; 久々のジャンフェスでしたが、スゴイ楽しかったデスv買い物さえしなければ全然楽だし。かなり気力回復出来て良かったですvなんだか遊戯王への愛再認識って感じでした。あと高橋先生への愛もな(笑)。 |
2003/12/20*グリーンリバーライト |
今日はゲンコをさくさくと。ホントにペラ本なので今回はかなり余裕かませそうです。オフの修羅場でギリギリであせるのはもー嫌になってたので良かった…。でもあまりに余裕あるのもなんだかモノ足りない気もします…。修羅場中毒者め(笑)。 そんな感じで今日のハガレン&ボーボボはゆったり見てました。ハガレンはまーもーいーか…(ヒデェ(笑))。それよりボーボボ!!ソフトン…緑川〜〜〜!!?なんでソフトンだけゲームと一緒なのよ!?久々に声聞けて嬉しいケド、いいのか緑川…。シンタロー(パプワ)はやらないクセに…(笑)。ますますボーボボアニメが楽しくなりそうで良かった!! 話変わって。今ゲンコのおともCDは深夜アニメ「AVENGER」のOP&EDをかけまくってマス。偶然1話を見た時から好きだったのよ曲〜。特徴あってクセになる感じ。退廃的で小難しい単語出まくりの歌詞もスキvでもアニメ本編は「今風よのう…」と大して興味持たなかったのですが、最近修羅場で遅くまで起きてたので見れる機会が増えて。そしたらいつの間にか主人公の強いお姉ちゃんが幼い少女にメロメロ(言い過ぎ)になってるのがなんかツボでvおかげでCD買っちゃうホドに。やはり「他人に興味持たないキャラが特定の相手にのみこだわる」パターンがスキなのだな…;しかしパターンなら女同士もOKかオレ…。特殊シュミ極まれり(笑)。まぁ元々女キャラ好きなので…。遊戯は男のがかわいいから全然だけどな(笑)。 CDと言えば、タモリ倶楽部好きの自分としては「日本ブレイク工業社歌」がどんくらい売れるかが気になるのう。とりあえず自分はネットでGET☆まだ届いてないが;しかし社歌を全国発売しちゃうってどうよ(笑)。 |
2003/12/18*アニメ延命。 |
今日は気になってた遊戯アニメ情報をアニメ誌でチェック。ネット使わないんでアニメ情報はいつもアニメ誌立ち読みしているのです;いい年こいて…(苦笑)。んでアニメ、どーにか終わらないよーなので安心しました〜☆てっきり今シリーズで終わっちゃうと勝手に思ってたので良かったよう。いくら出来がアレとは言え、やっぱし終わっちゃうとさみしいからな〜。また新たに陰謀が動き出すようなので良かった良かった。最近ロクに見守ってもいないが(だって周りロクな評判聞かないんだもんよ…)、テキトーに続いてくれると嬉しいデス。でもやっぱ、前世はやらないんだろーなー。 本屋と言えばまだカタログをゲットしていない…。オフの入稿終わったら買おうと思っていたのだが、コピー本のペン入れが控えてたのであの凶悪荷物を持って帰る気にならず…今にイタル。さすがにもーそろそろ買わんとなぁ…。でもゲンコのジャマになるんだよなぁ(笑)。 |
2003/12/14*冬コミは特撮祭…。 |
この休みはコピー本の内容を決めていました。表海はネーム切ってあるから、あとは兄弟〜とネームを切っている途中、とてもアホなネタが浮かんでしまい;;こんなアホネタ思いついた時しかきっと描けない…つーか今描きてぇ!!!…と言う訳で、急遽…冬のコピー本はその本になりました…。おかげで表海、またも延びマス…;;;待ってくださってる方(若干名・つーか今も待ってくれているのか…)、すみませんっっ!!!クレームは神火までどうぞ〜〜;; んでコピーの方の内容は「兄サマとパパのパラレルギャグ本。兄弟と親子もアリ」です;;こー書くと何がなんだかわからんな〜;;ひらたく言えば「オレだけが楽しい本」ってとこですか(苦笑)。しかし冬コミ新刊が親子とコレ…。どうよオレ…;;兄弟ッコにも謝らなきゃじゃないのか…?; ともかく冬コミまであと2週間!(つーか2週間後の今頃終わってるのね;;ヒェェ;;)頑張ろう〜!! |
2003/12/12*脱力感 |
今日は何かしよーとは思いつつもエジプトの番組やってたのでだらだら見てました。遊戯王ファン内視聴率調べたらかなりのモノなのではないかしら(笑)。あーエジプト行きたい〜〜!!!エジプト遊戯王ツアーとかどっかでやってくれんかのう。エジプト番組の出演は的場とケイン…。なんかスゴイメンツだよな(笑)。自分は的場スキーなので楽しかったですがv しかしさすがに入稿直後は何もやる気にならない…;;もう時間も無いのだがなぁ;;今回はとみに脱力感がハゲシイデス。と、年か…?(グフッ) 今日はゲンコもとりあえず終わったしカタログ買うか〜と思ってたのですが、今日はガンガンの発売日…。ガンガン+カタログを持って帰る気力もなく、あえなくガンガンだけ買って帰りました…。ガンガンだけでも死ぬっつーのにアレにカタログなんて足したら…!ブルブル考えるだけでオソロシイ…。ガンガンはハガレン相変わらず面白くて良かったのですが(でもアレはひっぱるのね〜;;ああ気になるよう!)、ガンガンの方がかなり調子コイててハガレン関連のグッズとかスゲー出してやがる…。なんだかちょっと興ざめな感じ;;マンガは面白いんだけど、なんだかなぁ…。やはりメジャーになるとダメなのか…(苦笑)。でもまぁ先に知ってて後から盛り上がるとどーしてもこーなっちゃうよね!;;ってことでひとつ!;; |
2003/12/11*第1ラウンド終了〜☆ |
本日どーにか親子本の入稿を済ませました〜☆コレでどーにか冬コミには新刊1冊あるぞう!とりあえず入稿前にパパ逝っちゃわなくて良かった〜(切実)。まぁ出番無かっただけだけどネ!!(ヤケ?) とは言えまだこの後コピー本があるので気持ち的にはラウンド1終了って感じデス。見果てぬ先まで続くオレの修羅場ロード!!生きてるなぁ自分…!(こんなんで生きてる実感…どうか(笑))今回の冬コミのテーマは「限界に挑戦」なので、まだまだ頑張らなければ〜。でもジャンフェス行く予定なのよね…。どーなるかのう…。3年前の冬コミもジャンフェス行ってコピー本落としたしな…。ちなみに遊戯で初のコミケで落としたのは城之内くん本でした…。ってもう遊戯で冬コミ4年目か…!なんかスゴイのう…。 |
2003/12/08*OH!ギリギリィ!!(ボーボボネタ) |
今日はジャンプ〜ですが、ゲンコで余裕ゼロの為感想は後日;;城闇ッコ的には言いたい事色々あるのだが〜〜;;ううレッドアイズ…!(涙)しかしホントにギリギリだ…;;っていつもの事な気もするがな…(苦笑)。 |
2003/12/01*この道はいつか来た道 |
今日はジャンプが親子ゼロにもそれほどガッカリもせず…。フフ前回の表漢祭で鍛えましたからね!!(笑)つーかもう、全然無いかもとかの最悪の事態は予想するようになってるしね…。そんな自分が切ないのう…。まぁ最大のガマン(兄弟ね!)を1年以上もしてるんだから、強くもなるよなぁ…。フフ。ま、前回の表漢祭ガマン後はスゲーの来ちゃったから、今回も期待しちゃいますよ先生〜〜!!(笑)ああでもホント佳境やのう…;;毎週クライマックスじゃい!!;; |