2003/09/23*最後のゴールデンタイム遊戯アニメ
今日は休みだったのでとりあえずアニメをチェック☆兄弟はちょーっとしか出てなかったけど、人気のない夜道を2人っきりのドライブっつーシュチュエーションはなかなかドキドキですね!!兄サマ運転に集中するように(笑)。でもあの状況…もしかしてまたモクバさらわれる!?いやいくらアニメスタッフでもそこまではどうかしらドキドキ☆

そーいや兄サマと言えば今週のジャンプのキャッチフレーズ。アレってわざわざイラ描き下ろしするのは分かってたんで、「先生兄サマ描いてくれないかしら〜v」とかヒソカに期待していたんですがあえなく玉砕…。闇ちゃんかわいかったから良いけど。まぁあんな小さいイラだしね〜;;しかし全部描き下ろししてんのにあんな小さく載せるなんてもったいないよなぁ…。唯一デカク載ってるのボーボボだしな!(笑)

今週のジャンプで気になる事がもう一つ。アイシの村田先生、西村キヌ先生のファンだそうで!もしや村田先生もカプコナーなの!?ストUとかバリバリやってた人なのか!?だとしたら嬉しいのだがどうかしら?学生時代からってコトは確率高いような気が〜☆自分もキヌさん好きなので、思いもかけない所で名前を見てなんだか嬉しくなっちゃった自分でしたv

2003/09/22*テーブルトーク
今日はジャンプ☆パパにお別れをしつつも「テーブルトーク…懐かしいのう…」などと思っていました。自分も学生の時にやった時があったのでとても懐かしい〜☆友人5人くらいで学校の図書室でPLAYして、うるさくて先生に怒られたという…なんだか良い思い出なんだかなんなんだか(笑)。ちなみに自分がゲームマスターをつとめたのですが、アレってシナリオの説明とか敵のセリフとか結構こっぱずかしくなったりしちゃうんだよねぇ…。闇バクはノリノリでやってる御様子なので良いですな!でもパパのセリフとかも闇バクが言ってるのか…と思うと笑えます(笑)。闇バク〜ぜひセトセト言わせてくれ〜〜!!(ホントにアンタそればっか)

しかしホント親子タイムも超一瞬で終わってしまいましたな…。いや今後もちょっとはあると思うけど、回想シーンとかは期待出来ないよなぁ…。そう思うと「ここは自分で描かなきゃアカンな!!」という考えになってしまい、おかげで今日1冊本出せるくらいネタ出来ましたよ!余程妄想大会だったな自分の頭…(笑)。最近ちょっとテンション下がり気味だったんですが、ちょっと元気になったみたいで良かった良かった。方向性は間違っているがな(笑)。

2003/09/21*パンピーごっこ
今日は久々に学生時代の友人と会って色々と話などして来ました☆先日は会社の人との呑みがあったりで、なんだか最近一般人との会話が多いなぁ…。いずみんとも会ってないし余計にそー感じます(笑)。でも家に帰ると待っているのは原稿…フフやるべき事があるのって幸せよね…!(笑)

そんな感じでいそいそゲンコ中デス。久々に城之内くんと闇ちゃんを描いてる(でも兄弟本…)のですが、久々すぎるせいか描けない…;;城之内くんは「かっこよすぎて描けない病」続行中みたいだし…;;ああ;;なまじ描く前にバトルシティ読んじゃなんねぇなぁ…;;;

2003/09/12*久々フツーにだべりんぐ
今日はお互い今後修羅場入りなのでダベっておこう!と仕事帰りに泉と食事☆あいもかわらず遊戯について熱く語ったり、兄サマに対しての不平不満(笑)とかを垂れ流したりしてました。しかし話せば話すほど遊戯大好きだな〜と認識しまくりなのですが、ホント終わった時がコワイわ…。やっぱ着陸態勢とか言われちゃうと日々心配じゃよ!!ジャンプは鬼だしね〜;;;今まで1番好きなモノが終わるってゆーのは経験した事ないのでマジでコワイ;(前までゲームジャンルだったので、終わるとかないし…。)まぁ来年も世界大会やるみたいだし、当分平気かな〜とは思うケド…。アニメもどーにか時間変更で済んだし、頼むぜ!って感じだ;;

2003/09/09*あにめ
今日のアニメはテキトーに流し見。あいかわらずさっさとモクバと2人きりになりたがる兄サマを暖かく見守っておきました(笑)。最近兄サマは闇ちゃんと行動が多くて(今週も背中合わせとかしてやがったし!)ジェラシーストーム最高潮だったので、別行動になって良かったホントに良かったよ!!(ホントに心狭いな…)しかし10月から時間変更だそーで。ついにゴールデンタイム降格か…;;まぁ終わらないだけマシなのですが。でもおかげで今後はどんなに頑張っても本放送では見れなくなってしまったです…。今のトコは別にいいのだが、兄弟祭開催とか始まったら気が気じゃないのう…。

2003/09/07*猫大会
今日はCMがかわいくて見たいな〜と思っていた「猫の恩返し」を弟がレンタルして来たので鑑賞☆全体的にポップでかわいくて楽しかったデスvv深みはないけど、ほんわ〜と見るには良い作品でしたvとりあえず猫好きな自分には前編猫だらけでたまらんvvバロンはカッコ良いし〜〜!!自分が好きな濱田マリも声優で出てて嬉しかったvバッチリハマり役だしvv自分的にはかなり楽しめましたv宮崎モノっぽくはないケドね。どっちかと言うと竹本泉テイストな感じでした。ねこめーわくと話似てるしなぁ。まぁ素直に楽しめて良かったですv

その後はゲンコ。バトルシティの話を描くので原作を読んでたのですが…。めっちゃハマる!!!やっぱ良いよバトルシティ〜〜〜!!!大好きだ!!!前世編も最近はとても楽しいですが、やっぱテンションの上がりっぷりが違うわ…;;前世編もこのくらいもってってくれると良いなぁ…。とりあえず明日のジャンプに期待だ!!

2003/09/06*赤い彗星とザビ家の相性はやはり悪かった
今日はいずみんと一緒に尾田っちも行ったという松戸のバンダイミュージアムへ。目当てはやはし実物大ガンダム!なんつーか、スゴかったデス。ロマン実現な感じでスバラシイvvついにバンダイやっちゃったね…と思いました(笑)。さすがに全身は無理があったのか胸から上の部分だけのものだったのですが、それでもやはりデカイ!リフトで顔の所まで上がれるというナイスアトラクションもあって楽しかったですvvガンダム好きが作ってるからその辺わかってるね!!(笑)
下はいずみんが撮った写真。自分はまだ写メール付いてないので…;近々携帯替える予定だったのですが、ココに来る前に替えときゃ良かった〜〜!!!と激しく後悔…。オレもガンダム撮りたかった〜!!

実物大は迫力満点!やはり光る目がかっきーぜーー!!!

でもミュージアムとか言ってるから結構見るものあるのかな?と思ってたのですが、見物はコレとザク頭部(コレも実物大)くらいでした。ガンダムに全ての力をそそいだなバンダイ…(笑)。

夜はそのガンダムを見ながら優雅にディナーが食べられると言うのがウリ(それもスゲェ(笑))のレストラン、「ガンダムカフェ」で食事。予約は「ガンダムが一番良く見える席」と泉が指定。グッジョブ泉!(笑)店員さんもバッチリガンダム真正面の席を用意してくれましたvグッジョブ店員さん!!!(笑)そこにはガンダムにちなんだコース料理やカクテルがあるのですが、そこに大きなトラップが仕掛けられていました…。自分が頼んだモノはコース料理「ザビ家の食卓」とカクテル「赤い彗星」。自分は酒はめっちゃ弱いので普段は全然飲まないのですが、こんな名前付けてあるなら飲まないわけにはいかん!!!とチャレンジしてみたのです…。が、案の定酔って気分が悪くなってしまい、おかげで「ザビ家の食卓」のメイン料理が食べられないハメとなってしまいました…;;うわーーんくやしいーーーーー!!!こんなコース料理食べるなんてリッチな事、めったにしないのに〜!!!やはりシャアとザビ家は相性悪かったようですヨ!!(キレ)泉のジョイフルタイムに水を差してしまって申し訳ない限りでした…;;;店員さんにも心配かけちゃったしね…;;いつかリベンジしてやるーー!!!
下は席から見えたガンダムとレストランのレシート。スバラシイ感じだ(笑)。

こんな景色でお食事よvナイスすぎる…v
レシート。これだけ見ると何のレシートなんだか(笑)。
※1:おしゃれっぽく書いてるけど「ガンダムカフェ」(笑)。でもお店はしっかりステキな雰囲気でした。目の前にガンダムが見えるのとメニューが所々おかしいのと壁にガンダムイラ飾ってある事以外は(笑)。
※2:「ザビ家の晩餐」のがソレっぽいような…。食卓ってゆうとザビ家だんらんを想像しちゃって笑える。料理はうまかったv食えた限りは(泣)。
※3:オレを悪酔いさせたカクテル…。お店の人の話では結構強めなんだそーだ。赤い彗星だけに酔うのも3倍か!?シャアってばオレを酔わせるなんて悪いヒトv(黙れ)
※4:泉が飲んだカクテル。ラル様v泉はオレと違って酒強いのだうらやましい。つーかこんなトコまで正反対かオレ達(笑)。

帰りはどーにか酔いもさめ、フツーに帰れたので良かった;;まぁ酒アクシデント以外は楽しかったデース☆またそのうち行きたい所です♪次こそザビ家の食卓完食してやる〜〜!!(本気でくやしかった御様子(笑))

2003/09/05*じゃんぴ予告
今ジャンプ予告を見てきたのですが、久々に遊戯があって嬉しかったvvあー来週はあるのね〜わーいvvvしかも表紙が闇ちゃん&現世組!!vやったですよ寿さん!!!中はどうなのかしらドキドキ☆いつぞやのジャンプ表紙みたいにフェイクの可能性もあるからのう…;;あー早く月曜にな〜れ〜〜〜!!!

2003/09/04*コラボ
今日はジャンプコミックス発売日☆弟に頼まれたヒカ碁と、今回は闇ちゃん載ってるから買わねば!のボーボボの新刊を購入。ボーボボは最近面白くなくなっちゃったから買ってなかったんだが、まさかこんな事でまた買う事になるとはのう…(つーか前まで買ってたのもどうか?(笑))。
単行本のキレイな印刷だと、一段と闇ちゃんが輝いて見えるわ…vたとえボーボボの頭の中だとしても!(笑)最近ファラオばっかり見てたのでなんだか久々の闇ちゃんで和む〜vvやっぱファラオより闇ちゃんが好きだなぁ…。いやファラオがホンモノなんだけどさ…。そこが切ない所だ。しかし久々に見た闇ちゃんはボーボボだし、兄サマは夏休みスペシャル4コマだしで何だか…(笑)。早く本編で闇ちゃんと兄サマとモクバを見たいぜ〜!!!でも今は前世でも何でも良いから原作早く読みたい…;;

2003/09/01*しょぼぼん月曜
今週も遊戯休みだったんですね…。先週の次週予告にタイトル無かったから「アレ?」とは思っていたが…まさか2週連続休みとは…;;;久々に遊戯だ♪とうきうきでジャンプを開いたので、かなりしょぼぼーんな感じです;;ああ一週間の活力が…!!まぁ長々とアメリカ取材をして、高橋先生がアメリカ編やる気満々になってくれれば良いのですが…。つーかアメリカ編あるのかなぁ…?;とりあえず現在はパパがあんな状態なのではよどーにかしてやってくれ〜〜〜!!!

しかしホントにさみしーよう;;先週はまだシャーキンにれんれんが出てた(しかもまたチームザ蓮入浴…)だったので、それでどーにかほくほく出来たのだが…。しかし今回の読みきり…タケイシュミ走りすぎデス(笑)。

ちきしょーさみしいぜぃ!!こうなったらゲンコやってやるーーー!!(前向きだな)